Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-ryousen/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-ryousen/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/chicappa.jp-ryousen/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/0/chicappa.jp-ryousen/web/blog/class/View.php on line 81
三嶺さんぽ通信::第4回 高知大学農学部演習林トレイルランニングレース 2011 2011.7.3

第4回 高知大学農学部演習林トレイルランニングレース 2011 2011.7.3

6月18日の「石立山」に引き続き、グルメカテゴリーのブログみたいなフォトからスタートしてしまった。「トレラン大会」に出場した帰りに寄った「ひばり食堂」の「かつ丼」だ!

P1160983vga.jpg

今回のトレラン大会は香美市穴内の高知大学農学部演習林(嶺北フィールド)で開催された。場所は国見山から少し西の赤荒峠周辺の山林で、香美市・本山町界の尾根と尾根から南の歩道(登山道)や林道にコースが設定されていた。参勤交代の道、北山越(土佐街道)も使っている。

コースmap.jpg

banner_b.gif

■行先 四等三角点[猴躍] 906.7m
■位置 香美市・本山町(北緯33度42分19秒、東経133度36分40秒)
■コースタイム
Aスタート 9:49:08(1分7秒)→ C 9:50:15(25秒)→ D 9:50:40(2分8秒)→ E 9:52:48(13分37秒)→ G 10:06:25(6分29秒)→ H 10:12:54(2分36秒)→ E 10:15:30(1分38秒)→ D 10:17:08(43秒)→ C 10:17:51(2分14秒)→ Aスタート・ゴール 10:20:05(2分53秒)→ I 10:22:58(5分36秒)→ 四等三角点 [猴躍] 10:28:34(7分42秒)→ 標高点 [・984] 10:36:16(7分58秒)→ J 10:44:14(6分11秒)→ K 10:50:25(2分40秒)→ L 10:53:05(14分15秒)→ Aゴール 11:07:20【1時間18分12秒】
■コース水平距離 8.9㎞(なぜかコース設定の 8.4㎞より 0.5㎞長い)
■累積標高差 +547m -550m(3mの誤差)
■天気 曇り時々雨
■楽しさ ★★★★★(満点!)

110703_trailrun.jpg 110703_trailrun_v.jpg
コースタイムは 1時間18分12秒と記録と1秒の差がある。標高はスタート・ゴールのA地点が約 850m、コース中で 1番低いH地点が約 756m、J地点手前の 1番高い所が約 1045mとなっている。累積標高差は登りと下りで 3mの誤差が出たが平均すると 548.5m。水平距離は 8.9㎞と設定距離よりなぜか 500m長くなってしまった。空があまり見えない所もあったので誤差が大きいのかもしれないがラインはおかしくない。

P1160921vga.jpg
香美市土佐山田町繁藤から県道267号 [上穴内本山線] で穴内ダム湖畔へと向かう。

P1160961vga.jpg
左岸のクネクネ道をしばらく走って山目野橋を通過、次の赤荒谷橋の手前を右折して入り江の奥に建つ高知大学の演習林宿舎に車を置いた。ここまでもけっこう遠かった。

P1160922vga.jpg P1160924vga.jpg
赤荒谷橋の袂で受付を済ませ、赤荒峠近くのスタート・ゴール地点まで主催者の車で送ってもらう。

P1160927vga.jpg P1160925vga.jpg
出場者は個人男子41名、個人女子12名、団体12チーム36名の計89名で、どこかで見たことのある人もチラホラ。コース説明も聞いてもどっちに向かって走るのかよく分からなかったけど、前の人についていけばなんとかなるだろう。
説明中に降り出した雨もしばらくすると小降りになった。

P1160930vga.jpg
使用前の1コマはまだまだ余裕?今回の大会は香美市のホームページで偶然見つけて、登山とかぶらなければと思ってとりあえずエントリーしておいた。
週末恒例の「山歩」は、昨日の「伊予富士」で済ませているので安心して出場できるのだが、2夜連続の「夏山山行打合せ」で二日酔い気味の体が重い。トレラン初出場なので完走できたら「上等」としておこう。

P1160934vga.jpg
スタート2分前、焦る必要の無い「個人」なのでアドレナリンも分泌されないのかドキドキしない。湿って不発のスターターピストルを合図に 9時49分08秒にスタート(タイムはGPSのトラックデータを拾ったものなので、正式記録とは数秒ずれている可能性あり)。

P1160935vga.jpg
スタート直後は、林道を赤荒峠近くの県道(C地点)まで下る。D地点で上り勾配の林道へ入りE地点で歩道(登山道)へ。
スタート以降、走りながらの薄暗い林内が多いのでブレブレ写真の連発。

P1160936vga.jpg
急坂の歩道を下ってG地点からH地点まで林道を走る。

P1160937vga.jpg P1160938vga.jpg
コース最低地点(約756m)のH地点で渡渉してE地点までの急登を登りかえし、D→C→Aとスタート地点まで戻る。D地点でAさん発見!応援がうれしくてテンション上昇!

P1160939vga.jpg P1160940vga.jpg
A地点を過ぎてすぐに新設の歩道へ入り、北西の I 地点へ向かう。I 地点から進路を東に変えて国見山に向かう尾根をJ地点へ向かって登る。予備知識はゼロだがなんだか怪しいピークに着いた。

P1160941vga.jpg
付近を探すとコース北側に三角点を発見!四等三角点 [猴躍] 906.7mだ。
ここを今日の行先に設定させてもらった。お土産に写真もゲット!

P1160943vga.jpg P1160944vga.jpg
三角点がコース中で 1番高いポイントかと思ったらアップダウンを繰り返しながら次々とピークが現れて標高点[・984]を通過、まだ最高地点ではない。

P1160945vga.jpg P1160947vga.jpg
森の中では雨には濡れないけど、ウェアは汗でグショグショ。

P1160949vga.jpg
どこが一番高いのかよく分からないまま、コース最高地点(約1,045m)を通過して南東方向の国見山に向かって緩やかに下る。

P1160951vga.jpg
J地点でコースは大きく右に折れ南西に向きを変えると、「土佐街道(北山越)」に合流する。

P1160953vga.jpg P1160954vga.jpg
下りのトレイルは石ころだらけの「ガラガラ道」だけど、歩きなれているのでペースが上がる。K地点で右に直角に曲がって暗い人工林の急坂を下る。写真を撮っていると追い抜かれてしまった!

P1160956vga.jpg
L地点で林道に下り付き、上り勾配の林道をゴールに向かって走る。この後も素直にゴールさせてくれないコース設定になっていて、ゴール直前に歩道のアップダウンが待っていた。

P1160957s.jpg P1160932vga.jpg
林道の斜面でカラスウリやヤマボウシ発見!(写真を撮ってる場合か!)

IMGP2367m.jpg
11時27分20秒、尻餅もつかずに無傷でゴールした。

P1160966vga.jpg P1160972vga.jpg
レース終了後、演習林宿舎へ移動し表彰式。
男子のトップはダントツの54分45秒、本人曰く「短いのは苦手。」だそうな。女子のトップが1時間22分00秒。サロモン提供のザックやお米、大川牛など豪華景品をゲットしてうれしそう。窓にはノコギリクワガタ、山だなあ。
閉会式が終わって外に出ると「ガール」さんたちが声をかけてくれた。やはり同じようなことをやってるね~。(時々お目にかかることになるかも。)

P1160977vga.jpg
県道267号を国道へ向かって南下するうちにおなかも減ってきて、昨日Y君が「あれは食べられん。」と話していた「ひばり食堂」の「かつ丼」のことが気になり始めた。こうなるとまっすぐ帰るわけには行かないので国道32号を北進、大杉へと向かった。

P1160979vga.jpg P1160978vga.jpg
休日だったので駐車させてもらった役場の駐車場は満車で、中に入ると同じ階でよく見かけるO君が「かつ丼」を食べていた。この人には「かつ丼」がよく似合う。「餓死したらいかん!」もんね。一応メニューに目をやってから「かつ丼」を注文。2時近いので空いているだろうと思っていたのに、お客さんが入れ代わり立ち代わり入ってくる。一緒に走ったトレラン出場者たちもやって来た。

P1160980vga.jpg P1160981vga.jpg
「かつ丼」は、700円で大盛りも注文できる。ちなみに「ミニかつ丼」は、350円(これが普通サイズらしい)。

P1160985vga.jpg
<普通サイズの「かつ丼」>
噂に聞いていたもののなかなかのボリュームにびっくり。「大盛り」だとどんなの?と思っていると、隣のトレラングループの 1人が注文した。出てきた現物を覗いてみたが、僕にはちょっと無理だ。

◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三嶺さんぽくらぶ



banner_b.gif arrow02p2.gifarrow02p2.gifarrow02p2.gif 山行記録の日程順・山域別はこちらから。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

  
- The counter was installed from August 24, 2012. -
Calendar
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
search this site.
tags
archives
recent comment
others
admin