Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-ryousen/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-ryousen/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/chicappa.jp-ryousen/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/0/chicappa.jp-ryousen/web/blog/class/View.php on line 81
三嶺さんぽ通信::伊予富士 2011.2.5

伊予富士 2011.2.5

2011年、最初の石鎚山系の山は伊予富士へ出かけた。手軽な山なので雪があってもなんとかなるだろう。ただ、旧寒風山トンネルまでの道路が心配だ。

IMGP0314-2.jpg
<伊予富士>

banner_b.gif

■行先・位置
伊予富士 (三等三角点 [伊予富士] 1756.0m)
高知県いの町・愛媛県西条市、北緯33度47分17秒・東経133度14分53秒
■コースタイム
登山口 9:27(47分)→ 桑瀬峠 10:14(1時間38分)→ 伊予富士 11:52(昼食)/12:34(1時間8分)→ 桑瀬峠 13:42(24分)→ 寒風山 14:06
【行き 2時間25分 帰り 1時間32分 計 3時間57分/4時間39分(昼食含む)】
■コース水平距離 7.2㎞
■天気 晴れ
■楽しさ ★★★★★(満点!)

110205_iyofuji.jpg 110205_iyofuji_v.gif
垂直プロファイルの真ん中が富士になっている。

P1120100vga.jpg P1120106vga.jpg
登山口に着いたのは9時を回っていて、すでに10数台の車が駐車していた。
まわりの登山者を見ると、アイゼンとストック (ピッケル) が標準装備のようだ。
スノーシューは車に積んではいるが、山の状態が分からないので持って行くべきかどうか少し悩んだ(結局アイゼンだけザックに入れて登頂開始)。
スタート直後の急登は踏み固められて滑りやすいが、アイゼンが無くても大丈夫だ (アイゼン装着をおすすめします) 。

P1120117vga.jpg DSC_1136vga.jpg
桑瀬峠まで47分 (コースタイム50分) 、雪の時期としてはまずまずのペース。
峠から寒風山をバックに伊予富士へのトレースを追う。

DSC_1146vga.jpg DSC_1150vga.jpg
主稜線直下の登山道は積雪が多く、トレースを外すと足が深く沈んでしまう。

DSC_1186vga.jpg
鷹ノ巣山へ南下する支尾根を左に分け鞍部を越えると一気に視界が開ける。
ここから見る伊予富士の姿は美しいがどう見ても富士には見えない。
朝の淡い射光に照らされた冬の伊予富士は、ゴツゴツした稜線が剱岳にも少し似ていてかっこいいと思う。

DSC_1182vga.jpg IMGP0317-2.jpg
少し暖かいとはいえ、半袖で登っているのは暑がりの自分だけのようだ。

DSC_1196vga2.jpg DSC_1216vga2.jpg
山頂直下には広い笹原の鞍部があり休憩や食事にちょうどよい。
鞍部からは標高差 165mの急登を登り切れば山頂だ。
ほとんどの人がアイゼンを付けストックを使っている。
つぼ足、手ぶらで登っているのは自分たちだけ?

P1120144vga.jpg
11時52分、寒風山登山口から2時間25分で伊予富士到着。
後方中央に寒風山、笹ヶ峰、その右にちち山、左には沓掛山を望む。
寒風山手前の一番低い所が桑瀬峠。左下に旧国道が見える。

DSC_1222vga2.jpg
三等三角点の山頂からは 360度遮るもののない展望が得られる。
蛇行しながら西へ延びる稜線は東黒森、ジネンゴノ頭(黒森山)、西黒森、瓶ヶ森へと続く。
中央奥に石鎚山、二ノ森、左に岩黒山、筒上山、手箱山も見える。

DSC_1227vga2.jpg
石鎚山を切り取ってみた。
風があって少し寒いのでみんなすぐに下りていくけど、ランチタイムは展望のよい山頂でとりたい。

P1120131vga2.jpg P1120138vga2.jpg
今日の 「有名店が推す一杯 九段斑鳩 豚骨魚介しょうゆ」は、
「上品な豚骨スープのコクと鰹節をメインとする魚介醤油スープ、めんの色や具材にも徹底的にこだわり、お店の色を再現しました。」
という謳い文句だ。
エネルギーは 505kcal で食塩相当量は 6.4g、有名店かどうか知らないが、
普通のカップヌードルが食べやすい。

P1120151vga.jpg
12時34分下山開始。
頂上直下の急斜面(特に右側)は転がると止まりそうにないので慎重に。

P1120163vga.jpg P1120165vga.jpg
雪の上にうつぶせになると、とても気持ちがよいものだ。
でもそのまま眠ってしまわないように注意しよう!

P1120169vga.jpg P1120176vga.jpg
桑瀬峠から登山口までのタイムが24分と、雪のない時期より速かった。
アイゼンをつけてないからこそのスピードではあるが、滑ってなかなか止まらないのでバランスに注意!



banner_b.gif arrow02p2.gifarrow02p2.gifarrow02p2.gif 山行記録の日程順・山域別はこちらから。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ にほんブログ村 写真ブログ 山・森林写真へ 
にほんブログ村  にほんブログ村  にほんブログ村

  
- The counter was installed from August 24, 2012. -
Calendar
<< May 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
search this site.
tags
archives
recent comment
others
admin