Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-ryousen/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-ryousen/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/chicappa.jp-ryousen/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/0/chicappa.jp-ryousen/web/blog/class/View.php on line 81
三嶺さんぽ通信::石立山 2011.2.2

石立山 2011.2.2

今日は 4日前(1月29日)に登ったばかりの石立山に再び出かけた。
月曜日に雪が降ったばかりだが、今日は寒気も緩んで暖かい。

P1120049vga.jpg
<本峰から西峰と捨身ヶ嶽・右奥の白い山は三嶺>

banner_b.gif

■行先・位置
石立山 (二等三角点 [石立山] 1707.7m)
高知県香美市・徳島県那賀町、北緯33度47分5秒・東経134度3分18秒
■コースタイム
別府峡登山口 9:58(27分)→ 竜頭谷 10:25(37分)→ 岩場 11:02(1時間10分)→ 西峰 12:12(17分)→ 石立山 12:29(昼食)/12:57(11分)→ 西峰 13:08(39分)→ 岩場 13:47(22分)→ 竜頭谷 14:09(16分)→ 別府峡登山口 14:25
【行き 2時間31分 帰り 1時間28分 計 3時間59分/4時間27分(昼食含む)】
■コース水平距離 8.5㎞
■天気 晴れ
■楽しさ ★★★★★(満点!)

110202_ishidate.jpg 110202_ishidate_v.jpg
標高差 1200mの石立山はほぼ登りっぱなし。

P1110985vga.jpg P1110992vga.jpg
9時過ぎに大栃のふれあいプラザ前を通過、登山口の別府渓谷を目指して国道195号を県境へと向かう。
登山口を出発したのは、9時58分で石立山登山としては遅い。
始めて登る場合は余裕を持って往復7~8時間をみておいてもらいたい。
登山口に猟師の車があったのだが、どうやら竜頭山の方に入っているらしく、竜頭谷にさしかかったとき右岸上部から犬の声が聞こえてきた。

P1120002vga.jpg P1120007vga.jpg
10時46分にガメラ石、11時2分には岩場に着いた。

P1120008vga.jpg P1120012vga.jpg
「岩場」 はルート上もっとも見晴らしの良い場所だ。

P1120035vga.jpg P1120038vga.jpg
出発から2時間14分で西峰に着いた。
いつも目にとまるゾウのような木は西峰の手前直下にある。

P1120040vga.jpg P1120048vga.jpg
西峰から本峰までは約500mでコースタイムは20分となっているが、雪があるのでスタスタとは歩けない。

P1120055vga.jpg
2時間31分とまずまずのタイムで山頂に到着、土曜日のトレースはすっかり消えていた。

P1120062vga.jpg P1120068vga.jpg
ランチはコンビニで売っているラーメンではもっともお手頃な価格のしょうゆラーメン118円とスパイシービーフカレーパン105円の合計223円だ。
ランチを済ますと何もすることがないので下山開始。
少し雲が出てきたが次郎笈や一ノ森がよく見えている。
太郎 (剣山) は次郎の後ろに隠れている。

P1120074vga.jpg P1120076vga.jpg
岩場まで下るとアンテナのついたビーグルが登ってきた。

P1120078vga.jpg P1120080vga.jpg
ビーグルが行方不明になった話は良く聞く。
これ以上登ったら県境を越えて帰れなくなるので、
「いっしょにおりよう。」 と誘ってみると素直についてきた。
4輪駆動は下りに強く後輪のみの人間よりはちょっと速い。

P1120081vga.jpg
先に進んでは振り向いて待ってくれる。
迎えに来てくれた?「ビーグル石立号」のおかげで往復4時間と、この時期にしては割と早いペースで往復できた。



banner_b.gif arrow02p2.gifarrow02p2.gifarrow02p2.gif 山行記録の日程順・山域別はこちらから。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ にほんブログ村 写真ブログ 山・森林写真へ 
にほんブログ村  にほんブログ村  にほんブログ村

  
- The counter was installed from August 24, 2012. -
Calendar
<< May 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
search this site.
tags
archives
recent comment
others
admin