Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-ryousen/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-ryousen/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/chicappa.jp-ryousen/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/0/chicappa.jp-ryousen/web/blog/class/View.php on line 81
三嶺さんぽ通信::三嶺トレイル 2012.3.20

三嶺トレイル 2012.3.20

タカタッタ!(どっかの雑誌のタイトル)
彼岸の中日、墓参を済ませた後、今年最初の「三嶺トレイル」に出かけてみたが、どうもトレランには早すぎたようだ。

P1080237vga.jpg
<三嶺>

banner_b.gif

■行先
白髪山 (三等三角点 [白髪山] 1769.7m)
高知県香美市、北緯33度48分36秒・東経133度59分35秒
カヤハゲ (標高点 [・1720])
高知県香美市、北緯33度49分41秒・東経133度59分25秒
三嶺 (二等三角点 [三嶺] 1893.4m)
高知県香美市・徳島県三好市、北緯33度50分22秒、東経133度59分16秒)
■コースタイム(三嶺山頂まで)
白髪山登山口 14:18:09(21分16秒)→ 白髪山 14:39:25/14:40:39(19分17秒)→ 白髪山分岐 14:59:56(15分49秒)→ カヤハゲ 15:15:45(30分52秒)→ 三嶺 15:46:37/15:47:47(26分38秒)→ カヤハゲ 16:14:25(18分45秒)→ 白髪山分岐 16:33:10(22分46秒)→ 白髪山 16:55:56(12分59秒)→ 白髪山登山口 17:08:55
【行き 1時間26分14秒 帰り 1時間21分8秒 計 2時間47分22秒】
■コース水平距離 10.1㎞
■天気 曇り
■楽しさ ★★★☆☆(3点)

120320_sanrei.jpg 120320_sanrei_v.gif
白髪山登山口から白髪山、白髪山分岐、カヤハゲを経て三嶺に至る尾根通しの往復10.1㎞(水平距離)、標高差435m、累積標高差1,170m。
歩く距離は、直角三角形のように勾配が一定なら、
斜距離=√((水平)^2+(垂直)^2)(三平方の定理)で簡単に求められる。
斜距離=√((水平距離)^2+(累積標高差)^2)で計算すると、
     =√((10.1)^2+(1.17)^2)≒10.17ということになるが、
実際はアップダウンがあるのでそう単純ではなく、10.3㎞位ではないかと思う。

P1080206vga.jpg P1080207vga.jpg
光石には見たことのある、白い車と黒いオフロードの各1台。
白髪山登山口に着いたのは14時10分。
見たことのあるような、緑のユーノスと見たことのない、ホンダの各1台。
今日は朝から「しみったれ」た天気で、外に出てみると気温が低く、ジップシャツにタイツと短パンでは寒かった。(歩き始めたらなんとかなるろう。)
天気はイマイチ、時間に余裕もないので、テンションは上がらない。
登山道に入ったのは14時18分、今から登る人はいないだろうが、車があるので誰かに出会えることを期待してスタート。

P1080208vga.jpg
木段のきつい登山道で心拍数が上昇する。登り始めてすぐに、山ガール&山ボーイ発見!山おばさんでも山おじさんでも、人を見かけると、ちょっとだけテンションが回復してくる。

P1080210vga.jpg
登山口から標高差310mの白髪山山頂へは、14時39分(14:39:25)、登山口から21分で到着。

P1080215vga.jpg P1080221vga.jpg
時間がないのですぐに白髪山分岐へ向かう。「タカタッタ!」といきたいところだが、思った以上に残雪が多くて走れない。(こりゃ、いかんわ。)

P1080222vga.jpg
普通のランニングシューズなので、先が思いやられる。

P1080223vga.jpg P1080224vga.jpg
白髪山分岐の小ピーク15時00分(14:59:56)、登山口から42分。
三嶺は寒そう。誰もいないルートを思うと、引き返したい気分だ。

P1080226vga.jpg
しまっているので、「まし」と言えばましだけど・・・。

P1080227vga.jpg
15時15分(15:15:45)カヤハゲ通過。登山口から57分。今日は遠く感じる・・・。

P1080232vga.jpg P1080235vga.jpg
雪で靴の中が湿ってきた。

P1080238vga.jpg
三嶺到着は15時46分37秒(15:46:37)、出発から1時間28分。
午後4時前の山頂周辺に人影はない。

P1080241vga.jpg
寒くて、じっとしていられない。指の出た「サイクルグローブ」では手がかじかんで痛いほど。(これは、いかん。)
今日は、まだ冬用の装備がいる天候だ。

P1080242vga.jpg
さあ、白髪山に向かっていくつかのピークを越えなければならない。
折り返しは15時47分(15:47:47)、滞在時間は、これまでで最短の1分10秒。

P1080245vga.jpg P1080247vga.jpg
カヤハゲへと次の白髪山分岐への登り返しが、ちょっとしんどい。

P1080249vga.jpg P1080250vga.jpg
カヤハゲへの登り返しで見つけた鳥の巣。中は空っぽ。

P1080252vga.jpg
16時14分(16:14:25)カヤハゲ通過。

P1080254vga.jpg P1080256vga.jpg
きつい白髪山分岐への登り返しは、つい、足が止まってしまう。
16時33分(16:33:10)白髪山分岐通過。

P1080257vva.jpg
剣山・次郎笈へと伸びる主稜線。

P1080258vga.jpg P1080260vga.jpg
靴が木に挟まって脱げてしまった!こんなことはめったにない。
16時57分(16:55:56)白髪山山頂着。

P1080261vga.jpg P1080263vga.jpg
17時09分(17:08:55)白髪山登山口着。
往復2時間47分、無雪期よりて20~30分遅いタイムとなった。



banner_b.gif arrow02p2.gifarrow02p2.gifarrow02p2.gif 山行記録の日程順・山域別はこちらから。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ にほんブログ村 写真ブログ 山・森林写真へ 
にほんブログ村  にほんブログ村  にほんブログ村

  
- The counter was installed from August 24, 2012. -
Calendar
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
search this site.
tags
archives
recent comment
others
admin